LINE一覧
2014.09.22
LINEスタンプを制作しよう=どんなスタンプにするか
「一体どんなスタンプにするか」これ重要ですね。とっても。マーケットを見た所、色々な種類のスタンプがあります。種類があり過ぎて、どんな路線が良いのかとかあまり解りません。う~んと唸っていてもしゃーないので、考えていきます。
2014.09.12
LINEスタンプを制作しよう=制作に必要なもの
さぁスタンプ制作を始めましょう、とその前に登録には何が必要なのでしょうか。色々と決まりがある様ですので、ガイドラインにそって制作を進めていきましょう。
2014.09.11
LINEスタンプを制作しよう=マイページの設定
登録が完了したらマイページの設定をしましょう。まずは振込先情報の登録を求められるので、順に設定しちゃいましょう。これが完了すれば制作したLINEスタンプを登録できる様になります。
2014.09.10
LINEスタンプを制作しよう=クリエイターズマーケットに登録
スタンプを作成する前にラインクリエイターズマーケットに登録しましょう。ラインクリエイターズマーケットサイトにアクセスして、「登録はこちら」から登録を開始します。
2014.09.09
LINEスタンプを制作しよう=登録から販売までの流れ
全世界で4億人が利用しているアプリケーション「LINE(ライン)」。そのLINEが「ラインクリエイターズマーケット」を発表しました。ラインクリエイターズマーケットとは簡単に言うと「ラインスタンプを自作して販売しちゃおう」という事です。職業、年齢、個人や企業を問わず誰でも参加可能なマーケットなんです。という事で、私もラインスタンプ制作をしてみようと思います。